2025年4月1日火曜日

一人二言


⚫︎文明レッドライツ

橋本牧人
2打席1安打。ファーストで抑えられるところはぜんぶ抑えた、と思う。 

平出奔
2回表のヘッスラ、だと思われていたプレーはマジでただの転倒でした。次はクリーンヒット打って守備でもちゃんとアウト取るぞ!

芒川良
2四球1空三振。助っ人外国人SUSの名にかけて次は絶対にかっ飛ばします。

藤井柊太 
3打数2安打4打点「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になるし、もうなっていると思います。

貝澤駿一
小学5年生以来、20年ぶりに試合でキャッチャーをしました。本職のピッチャーでもふがいなく、つぎはもっと練習して臨みます。

鈴木ちはね
投安、三振、三振、四球(牽制死)、四球。前に飛ばすのが目標だったので、その点では勝ったと思っています。

酒田現
守備を頑張りました!サード楽しかったです。

門坂崚
三振と四球。悔しい。なにも言いたくありません。次は勝ちます!対戦ありがとうございました。 

郡司和斗
四球をきちんと見極めてチームに貢献。守備では声だしをがんばった。


⚫︎詠売巨大軍

島崎晃太郎
人生で初めてファーストの守備につきました(無失策)。ウイニングボールをキャッチする瞬間は震えました……!

大塚凱
ご覧くださった方には、これが俳人と歌人の戦いなどではなく、野球人と野球人の戦いだったことが伝わっただろう。 

柳元佑太
ランニングHR、2塁打と走り回った後の内野安打が一番足に効きました。死ぬ直前に思い出すレベルで活躍した気がします。

加藤右馬
2打数1安打2打点1得点。決勝の逆転タイムリーツーベースを放ちました。守備ではレフトオーバーの長打を許し、課題が残りました。

細村星一郎
打撃成績は3打数3安打4打点1犠打でした。様々なハードルを乗り越えてこのイベントを開催できたということがとにかく嬉しく、加えてその記念すべき最初と最後のアウトを二塁手としてグラウンドで記録できたのは最高でした。

木内縉太
永遠のような一瞬のような一試合でした。3打数2安打2得点を記録。

板倉ケンタ 
板倉(中)-柳元(遊)-大塚(捕)の中継プレーで本塁刺せたのがアツかったです。打撃がんばります。

伊東夏生
頑張って6イニング投げました。打撃は無安打だったので次は打撃でも貢献したいです。

佐藤文香
代走1回、大井競馬場前駅で打ち上げ会場を予約。6月のハーフマラソンに興味がある方は連絡ください。